現地カジノ

【現地のカジノ情報】スタジオシティ・マカオのカジノやその他施設をご紹介!

スタジオシティ・マカオ

オンカジLabへようこそ

当記事では、世界に存在する
様々なカジノの中から
マカオのコタイ地区で運営されている
「スタジオシティ・マカオ」
をご紹介しております。

Lab助手
Lab助手
カジノも気になりますが、他にもどんな施設があるか楽しみですね!

マカオにはたくさんのカジノがあるから他とどう違うのか気になるわ!
Lab准教授
Lab准教授

Lab教授
Lab教授
では、皆のためにスタジオシティ・マカオについて詳しく解説していくぞ!

カジノは「スタジオシティ・マカオ」
他にも様々なカジノが存在しておりますが
今回はスタジオシティ・マカオを
テーマに解説しております。

他のカジノが知りたいという方は、
オンカジLabでご紹介しておりますので
是非ご参照ください。

現地のカジノに行かれる際は、オンラインカジノでカジノの雰囲気やルールを知ってから現地のカジノに行くことを強くおすすめします。

下記に、
オンカジLabと1.1万人が選んだ
オンラインカジノおすすめランキングを
記載した記事のリンクを
貼っておきますので、
気になる方は是非ご参照ください。

オンラインカジノおすすめランキング

スタジオシティ・マカオとは

スタジオシティマカオ

「スタジオシティ・マカオ」とは、
2015年にオープンされ
マカオのコタイ地区で運営されており
ホテルやカジノの他にも
ショッピングモールやプールなど
様々な施設が併設された
統合型リゾートになります。

スタジオシティ・マカオの特徴は
世界初の8の字で作られた観覧車
「ゴールデン・リール」が設置されており
高さはアジアで一番の高さを
誇っております。

地上130メートルからなる観覧車からは
ライトアップされた
スタジオシティ・マカオの各ホテルを
見下ろすことができ、
マカオの夜景を一望できるように
なっております。

中国では、「8」という数字は
縁起の良い数字となっているため
この形で作られました。

他にも、アミューズメント施設や
4Dアトラクションなど
様々な施設が用意されておりますので
大人はもちろん子供も十分に楽しめる
リゾート施設となっております。

スタジオシティ・マカオへの
アクセス方法も
無料のシャトルバスが多数運行されていたり
マカオ国際空港やマカオフェリーターミナル
タイパフェリーターミナルなどから
10分~20分で到着する距離なので
非常にアクセスが便利になっております。

スタジオシティ・マカオのカジノ施設

スタジオシティ・マカオ カジノ

スタジオシティ・マカオのカジノは
ホテルの1階に用意されており、
約1,500台のスロットマシンや
約250台のテーブルゲームが
設置されております。

テーブルゲームでは、
バカラやブラックジャック、ポーカーなど
世界でも人気の高いゲームで
遊ぶことができます。

カジノフロアの内装は
赤とオレンジの暖色系の色が
メインで使われており、
とてもやる気の上がる雰囲気の中で
カジノを楽しむことができます。

カジノフロアの中には
レストランが5店舗も入っているため
カジノで疲れた時やお腹が空いた時なども
すぐに腹ごしられができるように
なっております。

カジノの営業時間

スタジオシティ・マカオの営業時間は
24時間営業となっており、
年中無休で営業しております

カジノの年齢制限

スタジオシティ・マカオの
カジノエリアに入場するためには、
「21歳以上」からとなります。

入場する際に、
年齢確認できるものが必要になるため
パスポートなどの身分証明書を
持参しましょう。

カジノのドレスコード

スタジオシティ・マカオ内では
基本的に軽装でも問題はありません。

タンクトップや短パン、サンダルなどのラフすぎる服装は入場を断られる可能性があるので、最低でもスマートカジュアルの服装を意識していきましょう。

プレイ中のサングラスや帽子は
防犯上の理由により
着用禁止となっております。

カジノで注意するべきマナー

スタジオシティ・マカオ カジノマナー

スタジオシティ・マカオだけでなく
世界中のカジノには
運営側が定めているマナーがあり
そのマナーを守らないと最悪の場合
カジノから追い出される可能性があります。

上記で説明している
「カジノのドレスコード」
マナーとなるため、カジノに行く前には
事前にそのカジノのドレスコードを
調べてから行きましょう。

日本には未だカジノがないため
このマナーを知らずについマナー違反を
してしまう方もいらっしゃいます。

そんな間違いを犯さないためにも
スタジオシティ・マカオの
カジノ施設におけるマナーを
幾つかご紹介しますので、
ご参考ください。

テーブルの上に荷物を置く

バカラやブラックジャック
ポーカー、ルーレットなどカジノには
様々なテーブルゲームで
遊ぶことができます。

ですが、
ゲームをする際にテーブル上に荷物を
置くことはマナー違反
となるため
注意しましょう。

カジノのテーブルはゲームを
行うための場所となっているので
カジノでテーブルゲームで遊ぶ際は
荷物は膝の上におくか
床に置くかなどしておきましょう。

バックなどの大きな荷物だけでなく、スマホや財布などの小物もテーブル上に置くことでマナー違反となります。

他人のチップに触る

テーブルゲーム等で勝った場合は
勝った人の前にチップが置かれます。

隣の人の前に積まれているチップを
自分の手でチップを
どかしてしまった場合はマナー違反
となるため注意しましょう。

隣の人のチップが邪魔になった場合は
一声かけてどかしてもらうように
心がけましょう。

もし、
他人のチップに触ってしまった場合は
マナー違反だけでなく
トラブルに巻き込まれる可能性もあるため
自分のためにもしないようにしましょう。

ビデオ・写真の撮影

カジノ内は、
とても豪華な内装となっており
思い出としてビデオや写真を
撮りたい気持ちはわかりますが、
カジノフロア内で、
ビデオや写真を撮影することは
マナー違反
となるため注意しましょう。

ビデオや写真の撮影をしていなくても、カジノのテーブルでスマホなどを触ることもマナー違反となります。

イカサマをする気はなくスマホを
触っていたとしても、
ディーラーに紛らわしい行為と
思われてしまった場合は
セキュリティーを呼ばれ
追い出されてしまう可能性があるので
ゲーム中は決してバックや
ポケットの中からスマホを
出さないようにしましょう。

スタジオシティ・マカオのホテル

スタジオシティ・マカオ ホテル

スタジオシティ・マカオのホテルは
「セレブリティタワー」
「スタータワー」
に2つに分かれており、
総客室数は1,600室を有しております。

「セレブリティタワー」では、
下記のように6つのタイプの
部屋に分かれており、
ホテルのコンセプトである「映画」
の要素が所々に散りばめられており
とてもお洒落な内装となっております。

セレブリティタワー部屋タイプ

・セレブリティキング/ツイン

・セレブリティコタイビスタキング/ツイン

・セレブリティプレミアムビスタキング/ツイン

・セレブリティデラックスキング/ツイン

・セレブリティスイート

・セレブリティコタイビスタスイート

「スタータワー」では、
下記のように4つのタイプに分かれ、
全てがスイートルームとなっており
どの客室でも最高のサービスを
受けることができます。

宿泊者には美しい緑とソファや
ガバナが置かれ、南国の気分を
味わえる屋内プールも
自由に使うことができます。

スタータワー部屋タイプ

・スタープレミアムキングスイート/ツインスイート

・スタースイート

・スターエグゼクティブスイート

・スターグランドスイート

スタジオシティ・マカオのその他の施設

スタジオシティ・マカオ 施設

スタジオシティ・マカオでは、
カジノやホテル以外にも
下記のように様々な施設があります。

スタジオシティ・マカオ施設

・レストラン

・ショッピングモール

・屋外プール

・レジェンドヒーローズパーク

・ワーナーブラザーズファンゾーン

・バットマン ダークフライト

・ハウス・オブ・マジック

・パシャ・マカオ

では、上記8つの施設を
ご紹介していきます。

レストラン

スタジオシティ・マカオ内の
カジノエリアには、
5店舗のレストランが用意されております。

中華料理はもちろん
日本料理やタイ料理など
様々な国の食事を楽しむことができます。

中にはミシュランガイドお墨付き
「BiYing」というお店もあり、
ここでは、オープンスタイルのキッチンで
中華レストランや南北地方の地元料理、
シーフード、点心料理など
様々な料理を味わうことができます。

ショッピングモール

スタジオシティ・マカオ内には
「ザ・ブルバード」と呼ばれる
大型ショッピングモールがあります。

このショッピングモールは、
アメリカ・ニューヨークの
タイムズスクエアハリウッド
ビバリーヒルズの街並みを
再現しておりマカオにいながら
ニューヨークでお買い物を
している気分を味わうことができます。

高級なブランドから
カジュアルなブランドまで
幅広く用意されておりますが、
高級なブランドの方が割合は
多く取り揃えております。

屋外プール

スタジオシティ・マカオ内の
ホテル3階には、南国ならではの
木々や人工の白浜ビーチ、
流れるプール、滑り台、バーなど
様々な遊び場所が用意された
屋外プールがあります。

プール内には、
プールからの飛び込みや
巨大なワニのオブジェ、
水を大量に吐き出す猿の壁、
古代部族の象の口から伸びる滑り台
洞窟、橋、滝など様々な
アトラクションが用意されており
大人はもちろん子供も楽しめる
施設となっております。

営業時間は朝の8時から夕方の18時30分までとなっております。

レジェンドヒーローズパーク

スタジオシティ・マカオの1階には
最新鋭のデジタル技術とスポーツを
掛け合わせた
「レジェンドヒーローズパーク」という
体験型テーマパークが用意されております。

約6,600㎡の広大な施設の中には
約50種類のゲームが用意してあり
「スポーツ」
「ジュニア」
「ゲーム」
「VR」
「映像」
「ライフスタイル」
の6つの構成で作られております。

大人から子供まで遊べる
大人気の施設になります。

営業時間は朝の11時から夜の23時までとなっております。

ワーナーブラザーズファンゾーン

スタジオシティ・マカオ内の
西ウィング3階には、
大人気キャラクターに囲まれながら
最高のひと時を楽しむことができる、
お子様に大人気の
「ワーナーブラザーズファンゾーン」
があります。

約4,000㎡の広大な施設の中には、
「ワーナーブラザーズ」
「DCコミック」
「ハンナ・バーベラの人気キャラクター」
など様々なテーマが区切られており
それぞれ全く違ったエリアに
分かれております。

他にも、
ウォールクライミング、
フリーウォール、
アスレチック、
電気自動車のサーキット、
映画鑑賞
など数多くの遊び場が
用意されておりますので
一日中飽きることなく
遊び続けることができます。

おもちゃコーナーも用意されており、
子供にとっては
楽園のような施設になります。

営業時間は朝の10時30分から夜の19時までとなっております。

バットマン ダークフライト

スタジオシティ・マカオ内の
西ウィング2階には、
DCコミックスのスーパーヒーローである
「バッドマン」をテーマにした
「バットマンダークフライト」という
4Dの体験型アトラクションが
用意されております。

映画館で前方に映し出される映像に
合わせてシートが動くようになっており
ストーリーに合わせてバットマンと一緒に
ゴッサムシティを飛んでいるような、
スピード感溢れており、
ワクワクやドキドキ感を存分に味わえます。

シートが動くだけでなく、
振動や熱風、水しぶき、香りなど
五感を刺激する要素が
多数用意されておりますので、
スタジオシティ・マカオに訪れた場合は
必ず行ってみたい施設になります。

営業時間は平日の場合は朝の12時から夜の20時までとなっており、土日の場合は朝の11時から夜の21時までとなっております。

ハウス・オブ・マジック

ハリウッドの煌びやかなショーを
再現した「ハウス・オブ・マジック」
という施設があります。

「レインボーブリッジを消した男」
として有名な世界的イリュージョニストの
「フランツ・ハラレー」がプロデュース
しており、世界中から集めた
マジシャン達が驚きのマジックを
繰り広げております。

マジックショーは3部構成となっており
それぞれ違ったテーマで繰り出される
マジックショーはお客様を
一才飽きさせることなく
衝撃的なイリュージョンを
体験させてくれます。

マジックショーは90分間公演されており
最初から最後までスリル満点のマジックを
見ることができ、大人から子供まで
今まで見たことがないような
イリュージョンの世界を
楽しむことができます。

パシャ・マカオ

スタジオシティ・マカオ内の
「パシャ・マカオ」は、
ナイトクラブで屋外の中庭と
4つのプライベートルームを
貸し切って歌と踊りのある
賑やかなダンスパーティーが
行われております。

他にも、定期的に行われている
イベントショーがあり、プロのDJが流す
様々な音楽に乗ってダンスをする
最高のパーティーにも参加でき、
他にもカクテルなどの
ドリンクも用意されておりますので、
大人ならではのひと時を
楽しむことができます。

Lab助手
Lab助手
大人はもちろん子供も楽しく遊べるのは良いですね!

ショッピングやプールもあるから、気分転換も十分にできそうね!
Lab准教授
Lab准教授

Lab教授
Lab教授
カジノはもちろんじゃが、他の施設も充実しておるから、マカオに行くときは是非スタジオシティ・マカオに行くことを検討しても良いかもしれんの!

まとめ

スタジオシティ・マカオ まとめ

当記事では、
マカオのコタイ地区で運営されている
「スタジオシティ・マカオ」について
詳しくご紹介してきましたが、
ご理解いただけたでしょうか?

スタジオシティ・マカオは
カジノ以外にもショッピングモールや
プール、レストランなど
様々な施設で楽しむことができます。

他にも、
ホテル専用の無料バスも交通要所や
同カジノグループを定期的に
徘徊しておりますので、
アクセスも非常に便利となっております。

マカオに訪れた際は
是非スタジオシティ・マカオに足を
運んでみましょう。

スタジオシティ・マカオの他にも
世界中には様々な国がカジノを
運営しております。

下記に
「大陸別でカジノを運営している国」を
紹介した記事のリンクを
貼っておきますので、
是非ご参照ください。

カジノが運営されている国すべて公開