現地カジノ

【現地のカジノ情報】サンズ・コタイ・セントラルのカジノやその他施設をご紹介!

サンズ・コタイ・セントラル

オンカジLabへようこそ

当記事では、世界に存在する
様々なカジノの中から
マカオのコタイ地区で運営されている
「サンズ・コタイ・セントラル」
をご紹介しております。

Lab助手
Lab助手
カジノも気になりますが、他にもどんな施設があるか楽しみですね!

マカオにはたくさんのカジノがあるから他とどう違うのか気になるわ!
Lab准教授
Lab准教授

Lab教授
Lab教授
では、皆のためにサンズ・コタイ・セントラルについて詳しく解説していくぞ!

カジノは
「サンズ・コタイ・セントラル」の他にも
様々なカジノが存在しておりますが、
今回はサンズ・コタイ・セントラルを
テーマに解説しております。

他のカジノが知りたいという方は、
オンカジLabでご紹介しておりますので
是非ご参照ください。

現地のカジノに行かれる際はまず、オンラインカジノでカジノの雰囲気やルールなどを知ってから現地のカジノに行くことを強くおすすめします。

下記に、
オンカジLabと1.1万人が選んだ
オンラインカジノのおすすめランキングを
記載した記事のリンクを
貼っておきますので、
気になる方は是非ご参照ください。

オンラインカジノおすすめランキング

サンズ・コタイ・セントラルとは

 カジノ サンズ・コタイ・セントラル

「サンズ・コタイ・セントラル」とは
マカオのコタイ地区で運営されており
2012年にオープンされた
ホテルとなっており
ホテルやカジノの他にも
ショッピングモールやプールなど
様々な施設が併設された
統合型リゾートになります。

宿泊施設は4つホテルからなっており
約4,000室の部屋を有しており
どのホテルも豪華な作りになっております。

サンズ・コタイ・セントラルは
「ザ・ヴェネチアン・マカオ」
「プラザ・マカオ」
の正面に立っており、

これらの施設はそれぞれ館内通路と舗装橋で
繋がっているためどちらの施設へも
行き来が便利で楽しみことができます。

このホテルの特徴としては、
4つのホテルとそれぞれコンセプトの違う
大規模なカジノが2つ入っている
統合型リゾートということです。

施設の中には、
子供向けのアミューズメント施設もあるため
このホテルでは大人はもちろん
子供も遊べるので、家族連れにも人気の高い
リゾートホテルとなっております。

サンズ・コタイ・セントラルのカジノ施設

カジノ サンズ・コタイ・セントラル

サンズ・コタイ・セントラルのカジノは
「コンラッド・マカオ」
「ホリディ・イン・マカオ」
というホテルの1階にある
「ヒマラヤカジノ」

「シュラトン・マカオ」
というホテルの1階にある
「パシフィカカジノ」
と二つのカジノが入っており

それぞれコンセプトの違う
大きなカジノとなります。

ですが、
2つのカジノは繋がっていないため
カジノを行き来するには
ショッピングモールを
横断する必要があるため
少し不便だと思う方も
いらっしゃるかもしれません。

2つのカジノとVIPルームの
敷地面積の合計は約28,000㎡となっており
約1,900台のスロットマシンと
約540台ののテーブルゲームを有しており

一日中カジノで
遊び続けることができる広さと
ゲーム数を誇っております。

カジノの営業時間

サンズ・コタイ・セントラルの営業時間は
24時間営業となっており、
年中無休で営業しております

カジノの年齢制限

サンズ・コタイ・セントラルの
カジノエリアに入場するためには
「21歳以上」からとなります。

入場する際に、
年齢確認できるものが必要になるため
パスポートなどの身分証明書を
持参しましょう。

カジノのドレスコード

サンズ・コタイ・セントラル内では
基本的に軽装でも問題はありません。

タンクトップや短パン、サンダルなどのラフすぎる服装は入場を断られる可能性があるので、最低でもスマートカジュアルの服装を意識していきましょう。

プレイ中のサングラスや帽子は
防犯上の理由により
着用禁止となっております。

カジノで注意するべきマナー

サンズ・コタイ・セントラル カジノマナー

サンズ・コタイ・セントラルだけでなく
世界中のカジノには運営側が定めている
マナーがあり、そのマナーを守らないと
最悪の場合、カジノから追い出される
可能性があります。

上記で説明している
「カジノのドレスコード」
マナーとなるため、カジノに行く前には
事前にそのカジノのドレスコードを
調べてから行きましょう。

日本には未だカジノがないため、
このマナーを知らずについマナー違反を
してしまう方もいらっしゃいます。

そんな間違いを犯さないためにも、
サンズ・コタイ・セントラルの
カジノ施設におけるマナーを
幾つかご紹介しますので、
ご参考ください。

テーブルの上に荷物を置く

バカラやブラックジャック、
ポーカー、ルーレットなど
カジノには様々なテーブルゲームで
遊ぶことができます。

ですが、
ゲームをする際にテーブル上に
荷物を置くことはマナー違反
となるため注意しましょう。

カジノのテーブルは
ゲームを行うための場所となっているので
カジノでテーブルゲームで遊ぶ際は
荷物は膝の上におくか
床に置くかなどしておきましょう。

バックなどの大きな荷物だけでなく、スマホや財布などの小物もテーブル上に置くことでマナー違反となります。

他人のチップに触る

テーブルゲーム等で勝った場合は
勝った人の前にチップが置かれます。

隣の人の前に積まれているチップを
自分の手でチップを
どかしてしまった場合はマナー違反
となるため注意しましょう。

隣の人のチップが邪魔になった場合は
一声かけてどかしてもらうように
心がけましょう。

もし、
他人のチップに触ってしまった場合は
マナー違反だけでなく
トラブルに巻き込まれる可能性もあるため
自分のためにもしないようにしましょう。

ビデオ・写真の撮影

カジノ内は、
とても豪華な内装となっており
思い出としてビデオや写真を
撮りたい気持ちはわかりますが、

カジノフロア内で、
ビデオや写真を撮影することは
マナー違反
となるため注意しましょう。

ビデオや写真の撮影をしていなくても、カジノのテーブルでスマホなどを触ることもマナー違反となります。

イカサマをする気はなく
スマホを触っていたとしても、
ディーラーに紛らわしい行為と
思われてしまった場合は
セキュリティーを呼ばれ
追い出されてしまう可能性があるので
ゲーム中は決して
バックやポケットの中からスマホを
出さないようにしましょう。

サンズ・コタイ・セントラルのホテル

サンズ・コタイ・セントラル ホテル

サンズ・コタイ・セントラルのホテルは

サンズ・コタイ・セントラルホテル

・シュラトン・マカオ

・ホリディ・イン・マカオ

・コンラッド・マカオ

・セント・レジス・マカオ

上記の4つのホテルに分かれており、
ホテルにより内装やコンセオプトが
全く異なるため、
自分の泊まりたいホテルを
選ぶことができます。

このホテルは、コタイ地区の
中心にあるため客室からは
「ザ・ヴェネチアン・マカオ」や
マカオの豪華な夜景を
一望することができます。

サンズ・コタイ・セントラルのその他の施設

サンズ・コタイ・セントラル 施設

サンズ・コタイ・セントラルでは
カジノやホテル以外にも
下記のように様々な施設があります。

サンズ・コタイ・セントラル施設

・ショッピングモール

・子供向けアミューズメント施設

では、上記2つの施設を
ご紹介していきます。

ショッピングモール

サンズ・コタイ・セントラル内の
ショッピングモールでは、
高級なブランドから
カジュアルなブランドも用意されており
お土産屋などのお店も
たくさん並んでいるため、
様々なお買い物を楽しむことができます。

子供向けアミューズメント施設

サンズ・コタイ・セントラル内には
マジックロールという端末を
持って様々なキャラクターとなり
ファンタジーの世界を楽しむことができる
「プラネットJ」というゲームがあります。

様々なキャラクターを操作したり、
ゲームに現れるモンスターと戦ったりなど
色々な要素が取り入れられ、
子供に大人気の
アミューズメント施設になります。

ARVRなどの最新技術を
取り入れたゲーム
200種類以上用意しているので
一日中遊び続けることができます。

Lab助手
Lab助手
大人はもちろん子供も遊べるのは良いですね!

ショッピングもあるし、気分転換も十分にできそうね!
Lab准教授
Lab准教授

Lab教授
Lab教授
カジノはもちろんじゃが、他の施設も充実しておるから、マカオに行くときは是非サンズ・コタイ・セントラルに行くことを検討しても良いかもしれんの!

まとめ

サンズ・コタイ・セントラル まとめ

当記事では、マカオで運営されている
「サンズ・コタイ・セントラル」
ついて詳しくご紹介してきましたが、
ご理解いただけたでしょうか?

サンズ・コタイ・セントラルは
カジノ以外にもショッピングモールや
アミューズメント施設など
様々な施設で楽しむことができます。

マカオに訪れた際は
是非サンズ・コタイ・セントラルに
足を運んでみましょう。

サンズ・コタイ・セントラルの
他にも世界中には様々な国が
カジノを運営しております。

下記に
「大陸別でカジノを運営している国」を
紹介した記事のリンクを
貼っておきますので、
是非ご参照ください。

カジノが運営されている国すべて公開