税金

オンラインカジノの脱税はバレる?税金の区分や節税方法を1から解説

オンラインカジノ 脱税

オンカジLabへようこそ

当記事では、オンラインカジノの脱税について詳しく解説しています。

Lab助手
Lab助手
オンラインカジノって脱税してたらバレるんでしょうか?
オンラインカジノで脱税して捕まった人っているのかしら?
Lab准教授
Lab准教授
Lab教授
Lab教授
では皆のために、オンラインカジノの脱税について解説していくが、脱税は絶対やめた方がいいぞい。

オンラインカジノで稼いだお金は一時所得と呼ばれるものに分類されており、課税対象となります。

一時所得やオンラインカジノの税金について気になる方は、下記に「オンラインカジノの税金」について記載した記事のリンクを貼っておきますのでまずはそちらをご参照ください。

オンラインカジノの税金

オンラインカジノで脱税がバレる?

オンラインカジノ脱税バレるのか?

現状は、少額であればオンラインカジノで脱税したとしてもバレにくい状況です。

ただし現状の話ですので、今後は厳しくなっていくと考えられます。

オンラインカジノは世界的に有名ですが、日本での知名度やプレイ人数はあまり多くありません。

ですが、2018年にIR法案(カジノ統合型リゾート)が成立した関係で、カジノはもちろんオンラインカジノの市場も大きくなっていくと思われます。

市場が大きくなれば、知名度やプレイ人数も増えていき注目度も必然的に高くなるため、少額の脱税だとしても後々バレてしまう可能性があります。

オンラインカジノは入金や出金は個人口座やクレジットカードを使うため、入出金記録が残ってしまいます。

少額の脱税はバレにくいものの、きっちりと申告しておきましょう。

その他のギャンブルとの違い

オンラインカジノ 税金とその他のギャンブル

日本には、パチンコ・スロット・競馬・競輪・競艇などの様々なギャンブルが存在しています。

それらのギャンブルはその場で現金を賭け現金を貰うため取引履歴が残りません。

そのため、ほとんどの方が一時所得として確定申告していないのが現状です。

中には、パチンコや競馬などのギャンブルなどで得た利益が課税対象となるのを知らずに申告しない方もいますが、知らなかったでは通用しません

かつて競馬で3億円の利益を出した方がいましたが、ネット馬券で購入していたため告発されています。

銀行口座に履歴が残るオンライカジノではより脱税がバレやすくなるため、確定申告しておくのが安心です。

オンラインカジノでの脱税事件

オンラインカジノ 脱税 事件

2023年4月時点では、オンラインカジノで稼いだ金額を脱税して逮捕されたというニュースは見たことがありません。

オンラインカジノは1996年頃にサービスが開始され、日本でオンラインカジノが遊べるようになってから10年以上は経過しています。

その中で脱税で逮捕された方がいないというのは少し驚きですね。

日本で脱税事件が起きない理由
  • 大金を稼いでいるがしっかりと納税している
  • 脱税しているが税務署から見逃されている

以上の理由が考えられます。

大金を稼いでも納税せずに逮捕されてしまっては意味がありません。

大金を稼ぐためにオンラインカジノに費やして時間が全くの無駄になってしまいます。

また、オンラインカジノは海外で運営されているため、税務署が調査しにくい可能性も否めません。

1人1人告発していたらキリがないため、少額の脱税は見逃しているのかもしれませんね。

Lab助手
Lab助手
オンラインカジノに限らず脱税するならギャンブルはやらないほうがいいですね。
オンラインカジノで脱税して捕まった人がいないなんて驚きだわ!
Lab准教授
Lab准教授
Lab教授
Lab教授
最初にも言ったが、脱税は絶対にしてはいけんぞ!もし、少しでも利益があるなら納税しなければいけないのか自分で計算するのじゃぞ!

オンラインカジノの節税方法

オンラインカジノには、いくつかの節税方法があります。

もちろん、脱税をすすめるわけではありませんが、対策していないと高額な税金を収めなくてはいけません。

以下に、簡単な節税方法を紹介するので参考にしてください。

まとめて出金する

すでに紹介しましたが、オンラインカジノの収益は銀行口座に着金しなければ追跡できません。

そのため、何度も出金と入金を繰り返すと納税額が多くなります。

オンラインカジノの口座に資金が残っていたとしても、負けると再入金するはめになります。

出金は月に1回などのルールを設けて、十分な資金を確保したのちに出金しましょう。

電子決済ウォレットを活用する

電子決済ウォレットとは、電子化されたお金をやり取りできるサービスです。

日本では電子マネーと呼ばれており「〇〇pay」のようなサービスが該当します。

オンラインカジノでも電子決済サービスが利用できることが多く、以下のウォレットが利用されています。

  • エコペイズ
  • スティックペイ
  • アストロペイ

電子決済ウォレットに出金すれば、銀行に履歴が残りません。

そのため、資金管理がしやすくなり銀行への出金回数を抑えられます

オンラインカジノの脱税に関するQ&A

オンラインカジノの脱税はバレる?

オンラインカジノの収益を申告しなくても脱税がバレにくいのが現状です。しかし、申告漏れでいきなり大きな金額を請求される恐れがあるため、必ず申告しておきましょう。

オンラインカジノの税金はいくら?

オンラインカジノの収益は一時所得に分類されます。実際の納税額は稼いだ額によって変動します。

オンラインカジノの節税方法は?

多くのカジノプレイヤーは、エコペイズやスティックペイといった電子決済ウォレットを活用して節税しています。しかし、電子決済ウォレットを使っているからといって確定申告が不要になるわけではありません。

まとめ

オンラインカジノ 脱税 まとめ

この記事では、オンラインカジノで稼いでも脱税できない理由を解説してきました。

少額の場合だと納税しても税務署にバレにくと申し上げましたが、税務署がわざと見逃している可能性もあります。

1人ずつ少額の脱税をしている人を逮捕するより、大金の脱税をしている人を逮捕してほうが、税務署としても仕事が少なくて済みます。

あくまでも、想像の話をしておりますので本当に税務署にバレていない可能性もあります。

ただし、オンラインカジノは個人口座やクレジットカードを利用するため入出金履歴が残ります。

そのため、脱税はバレていると考えておいたほうがよいでしょう。

オンラインカジノに限らず、その他のギャンブルで収益を得ている場合は課税対象になりますのでご注意ください。